市田柿専門店の干し柿500g…出来立ての2020年度産市田柿をお届け♪12~2月限定販売。現在予約受付中です!
楽天デイリー「柿」ランキング1位獲得(2018.12.3)
楽天総合リアルタイムランキング第1位(2018.10.22)
柿デイリー(2020.10.10現在)ランキング第1位
★総合評価4.57 レビュー数2,649件ありました!
市田柿 干し柿 500g 渋柿 訳あり お得用 果物 ドライフルーツ 国産 長野 秋 自宅用 ギフト 自然食品 GIマーク認証「楽天」
市田柿専門店「市田干し柿500g」の特徴について
12月~2月だけの限定販売!新物、出来立ての2020年度産市田柿をお届けします!
自然の恵みが作り出す驚くほどの柿本来の甘さ。信州の冬の味覚をぜひどうぞ。
ただいま予約受付中!今年の市田柿の発送時期は…12月17日より順次発送させていただきます。
天候などの影響で市田柿の乾燥具合が早くなったり、遅くなったりする可能性もございます。12月17日発送開始はあくまで目安でございます。予約頂いた順番に順次発送をさせていただきます。
南信州の特産品「市田柿」
地元の農家さんやもちろん山下屋壮介のスタッフも頑張って市田柿を生産しています。地域一丸で市田柿を盛り上げていきたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
製造風景
生柿をじっくりと凝縮。約1/3の重さになるまで自然乾燥 ※100gの生柿なら28gに。
糖度はなんと50~70%。生柿は18~22%。乾燥することで糖度が約3倍に。自然が作り出したとは思えない!?
◆他の果物との比較 ※山下屋調べ
メロン12~15% / いちご10~15% / 桃12~16% / マンゴー14~18%
累計販売数120,000件突破!
発送イメージ:M~2Lまで色々なサイズが入っています。
産地直送!12~2月末までの期間限定販売のゆうメール対応「市田柿(干し柿) 500g」
どうして期間限定なの?
市田柿は暖かい所に置くと、内部の水分が表面に出てきてしまい、表面の白粉がベトベトになってしまいます。12月~2月は外気温が低いため、常温(ゆうメール)で発送しても、品質を落とさず発送ができます。
完成までおよそ10ヶ月。ひとつひとつ丁寧に仕上げた市田柿。信州に伝わる伝統の味。
■手間を惜しまず良い物を
長野県南部は、干し柿には最適な地域。 天竜川から立ち上る朝霧。適度な標高。この土地名産「市田柿」はまさに自然が作り出した贈り物。「市田柿」というのは渋柿の品種名です。その栽培の歴史は600年以上といわれ、これを干し柿にしたものも「市田柿」と呼びます。
お客様の手元に届くまで、約10ヶ月程度(栽培~加工まで)の時間がかかりますが、各工程を一粒一粒、丁寧に市田柿へと仕上げていきます。そのため、実はふっくら、もっちりで、味は市田柿を凝縮した濃厚でありながら、上品な甘味。古くから愛され続ける味。ぜひ一度お試し下さい。
■徹底した品質管理
品質の良い市田柿を作るためには生柿からの管理も非常に大切です。樹勢に応じた摘果やせん定、肥料の散布や病気の予防や虫の発生を防ぐなど生柿を栽培するにも手間と時間がかかります。山下屋壮介(丸西産業)では、農家さんの指導や情報共有、意見交換などを積極的に行い、地域全体で市田柿の品質向上を目指しています。
市田柿ができるまで
栽培
よい市田柿を作るには良い生柿を。土づくりから始まり、せん定や摘果、病気などの日々の様子を注意して見回ります。
収穫
10月下から11月上にかけて収穫が始まります。収穫時期を間違えると柿が軟化をしてしまい干し柿へとすることができません。
皮むき
形や色など品質の良い物だけを皮を剥いていきます。傷みや剥き残しがないかを確認し次の乾燥へと進みます。
乾燥
天候や気温など数時間ごとに細かく確認し、温度をコントロールします。約1ヶ月ほど生柿を乾燥させます。
全て手作業にて「市田柿」は加工されます。 手で一つ一つ柿をもぎ採り、皮をむき、糸で吊して乾燥すると、美しい朱色に仕上がります。
柿もみ
生柿の約28%程度まで乾燥したら柿もみを開始します。内部の水分を均一化させるとともに、3~4回繰り返すと表面から白粉が現れます。
凝縮された自然の甘味。約十カ月の時間をかけ作り上げる渾身の市田柿
第9回市田柿コンクール堂々の2位…優秀賞を受賞!
市田柿の簡単アレンジレシピ
実は…栄養たっぷりの市田柿
干し柿1個(30g)はカロリー83kcalで、Lの生たまごとほぼ同等。市田柿はカリウムとマンガン(ミネラル)、ビタミンAを多く含んでいるなど栄養価の高い食品です。干しブドウやマンゴーなどのドライフルーツにはポリフェノールが多く含まれていますが、市田柿のポリフェノール含有量は市販のドライフルーツ類の5倍以上にも相当します。
楽しさ色々…市田柿の簡単アレンジレシピ
●あんこたっぷり柿まんじゅう
とても上品な和菓子へと変身。お茶請けに最適です。チョコも合うけどあんこもまた良し!
●生ハム市田柿のクラッカー
生ハムのしょっぱさと柿の甘さが絶妙。ホームパーティーやお子様のおやつにお好みでチーズを添えても良し!
●マスカルポーネとドライレモン
濃厚チーズと市田柿にドライレモンを乗せるだけで見た目も味もさわやかスイーツへ変身!
●濃厚ブルーチーズ市田柿
おうちワインの簡単おしゃれ。お酒のアテに。ブルーチーズの香りと市田柿の相性は最高です。
●超かんたん!市田柿の天ぷら
市田柿を丸ごと天ぷらに。外はサクッと、中は熱々ジューシーに。衣と市田柿がよく合います。
●市田柿をたっぷりヨーグルト
ドライフルーツやフルーツをヨーグルトの中に相性は◎。市田柿をヨーグルトに一晩つけて置くのも良し。
市田柿について
市田柿の保存方法
ご家庭で保存する際には、ラップに包んで冷蔵庫、又は、冷凍庫で保存してください。※開封後はできるだけ早くお召し上がりください。
黒点はタンニンです!
市田柿の表面にある黒点は、柿特有のタンニン(渋)が固まったものです。
追跡可能メール便:送料無料!
※沖縄・離島への発送はクール便となります。送料を別途+1,500円頂戴します。
市田柿(干し柿)500g購入者の口コミ
とてもおいしかった。500gで食べ応えあり。来年も買います。
何度か購入していますが、口当たりがよく、歯ごたえも良く、他社のは買えないくらい市田の柿は好きです。美味しい。
こちらの干し柿を食べると、他のは食べれません。とても美味しいです。
頼むたび干し柿が小さくなっていったのが残念
冷凍して少しずつ小出しに家族で美味しく頂いています!干し柿を食べられる期間が伸びて喜んでいます。
この品が届くと、年末とお正月なんだなあと感じてしまう様になりました。良質な干し柿です。
自然の甘みがたっぷりで、噛めば噛むほどに感じられ、柿本来の持つ美味しさが感じられました。自宅用という事で、もっと不揃いの物かと心配でしたが肉厚も感じられとても美味しかったです。来年も購入したいと思います。ドライフルーツも大好きなので他の物も買ってみたくなりました。
とても美味しくて綺麗な干し柿です。色が綺麗なので、料理の才能はないけど料理に使うと綺麗だと思いました。ただ、大きさだけが予想だにしない小ささです。
父がずっと食べたい言ってたので思い出の味と比べどうかと思いましたがおいしいととても喜んでおりました。早速リピって思ったら売り切れで残念でした。
凄く美味しかったです!近所のスーパーの干柿なんか比じゃない。果肉の瑞々しさ、食べた時のやわらかさ、甘み。共にパーフェクトで、届いた当日に全て食べてしまいました!!ご飯はおあずけの美味しさでした。
とても美味しかったです。食べきれないぶんは冷凍しておいてお弁当などに入れればお昼には食べれるようになっています。とても便利です。